×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だらだらつれづれと。
| |
人数による。
以下引用
登下校の見守り「学校以外が担うべき」 文科省が方針 9/24(日) 3:04配信 朝日新聞デジタル 教員の長時間労働をめぐり、文部科学省は22日、授業以外の仕事の分担を見直す方針を示した。登下校の見守り活動や放課後の見回りを「学校以外が担うべきだ」としたほか、校内清掃などの見直しも提案した。労働時間を減らすのが目的だが、学校現場や地域で議論を呼びそうだ。 文科省は見直しのため、授業以外の11の仕事を「教員のみが担える」「学校で教員以外が担うべき」「学校以外が担うべきだ」などに分類。この日、中央教育審議会の特別部会でその内容を説明した。 分類の中で文科省は登下校の見守りや見回りは、明確な法的根拠がないため「学校以外が担うべきだ」と判断。保護者や地域住民らがすべき仕事だと位置づけた。また、校内清掃は「基本的には教員以外が担うべきだ」として、「合理的に回数や範囲を設定すべきだ」と提案した。ただ、中教審の委員からは「清掃活動が(子どもの)心の育成の手段にもなっている。教育としての扱いとの整合性も課題だ」との意見も出た。 一方、給食指導は学習指導要領で特別活動とされており、文科省は「基本的に教員のみが担える」と分類。そのうえで、教室ごとではなくランチルームで子どもたちが一斉に食べることなどによって、教員の負担を軽くできるとした。(根岸拓朗) 引用ここまで 引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000007-asahi-soci 登下校の見守りは若干賛否両論な気がするけど ランチルームで一斉に食べることに対しては 人数の問題とかそういうのがありそう。 登下校の見守りについては こないだ、PTAとかの偉い人が 学校帰りの自分んちの子じゃない、女の子を殺したとか そんな事件があったんだから ちょっと考え直すべきかと。 地域の警察官OBのほうがまだ信用できると思うんだけど 何が信用できるかぶっちゃけわからん。 | Web拍手
置いてみました。 こちらからでも感想&ツッコミ、 その他もろもろどーぞ! (デフォルトのコメントとかからでも 普通に受け付けているぜ!!) リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
LYUKO
性別:
非公開
自己紹介:
MAIL:lyuko10libra@gmail.com
P R
アクセスランキング
|