×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だらだらつれづれと。
| |
ものごとは単純じゃない
以下引用
昨年暮れに問題が発覚したマルハニチロホールディングスの子会社「アクリフーズ」群馬工場(群馬県大泉町)の冷凍食品農薬混入事件。プライベートブランド(PB=自主企画)商品の中に製造者名の記載がないものがあり、回収をめぐって混乱が見られた。既に販売した商品の回収は誰が責任を負うのか、企業の姿勢が問われている。(平沢裕子) ◆表示見直し検討 今回、回収対象となった49品目のうち20品目がPB商品で、その中の10品目に「アクリフーズ群馬工場」の表示がなかった。食品衛生法では原則として製造者名の表示が義務付けられているが、あらかじめ消費者庁に届け出た「製造所固有記号」を表示すれば、販売者名のみで製造者名は表示しなくてもいいことになっている。 アクリフーズは昨年12月29日に開いた緊急会見で、表示のないPB商品があることは説明したが、翌日の朝刊に出した社告や自社ウェブサイトでは、回収対象商品を「商品の裏にアクリフーズ群馬工場と記載されている全商品」とした。これでは、工場名のないPB商品は回収対象かどうか分からない。中には「アクリフーズと書いてないから大丈夫」と思い、回収対象のPB商品を食べた人もいるかもしれない。 消費者庁の食品表示一元化検討会で委員を務めた「食のコミュニケーション円卓会議」代表の市川まりこさんは「これまでは、問い合わせれば製造者が分かるなら製造所固有記号でも十分だと思っていた。今回の事件で、自分の手元にある商品が回収対象かどうかを知るために製造者名や住所の表示は必要と思うようになった。手にした商品の表示で確認できる方が安心できる」と指摘する。 製造者名の記載がないことが「回収遅れにつながった」などの指摘があり、森雅子・消費者行政担当相は先月、製造者名の表示について現行制度の見直しを検討する考えを示した。これを受け、食品表示法施行に向けて表示の基準作りを進めている同庁は、製造者名表示の是非について改めて検討するという。 ◆回収どう伝える ただ、製造者名のない商品の販売責任は商品に表示された販売者にある。このため、何か問題が起こったときは販売者が責任を持って商品を回収するのが基本だ。しかし今回、販売者によって回収対応に違いが見られた。 自社のPB商品が回収対象だった日本生活協同組合連合会は、アクリフーズが会見をした昨年12月29日夜にウェブサイトで回収を告知、31日には全国紙5紙・地方紙19紙に社告を掲載し、会員にも個別に自主回収を呼び掛けた。一方、他の販売者はウェブサイトのみの告知だった。店舗での告知や消費者庁が回収情報を出したとはいえ、消費者に情報が迅速に届いたのかどうかは気になるところだ。 食の安全・安心財団の唐木英明理事長は「食の安全を脅かす問題が起きたとき、最も大事なのは対象商品がどれかを早く正確に伝えること。ニュースや新聞広告などあらゆる媒体を使って商品名と商品パッケージの写真を速やかに公表することが最も効果的で、これで99%は対象商品を同定できるだろう。食品を販売する事業者は責任を持って速やかな対応ができるようにしてもらいたい」と話している。 ■6割「文字小さい」 加工食品の製造者名の省略は表示内容を減らすことで消費者に分かりやすくする意味もある。 消費者庁が平成23年12月、消費者を対象に実施した食品表示に関する調査で、現行表示に対して約6割が「文字が小さくて分かりにくい」と答え、分かりやすくするために必要なこととして、「表示項目を絞り文字を大きくする」を7割以上が選択。消費者の選択のためには多くの情報が望ましいが、文字が小さくて分かりにくいと表示が見づらく、利用されなくなってしまう。 引用ここまで 引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000593-san-soci 詳細な表示はすごく大事なんですけど 細かすぎるとまさしく読む気失せるから困りものですね^^; PB商品は結構値段が安くていいものが多いと思うけど (意外とアウトなものもあるが) メーカー関係については曖昧なところが多い。 特に製造元とか。 これがティッシュとかトイレットペーパーとかの日用品なら まだ表示が少ないからいいけど 食品や薬みたいに人の口に入るようなものは 表示がすごく多いから読むのが大変な上に、 あまりにも多すぎるから製造元が省略されていたりすることがあるから困る。 なんか、ヤフーのコメント読んでいたら イオンにトップバリューはやばいwwwって書いてあったけど 一体どういうことなんだろうか??? まぁ、イオン行かないからわからんけど 近所にイオン系列のスーパーできたら覗きに行くついでに どんなのか見てみるかw PR
神経が有り得ない
以下引用
東京都内の図書館で「アンネの日記」や関連書籍が相次いで破られていた事件で、被害書籍の中に蔵書検索システムで「アンネ・フランク」のキーワードでは出てこない、ユダヤ人迫害に関するものが含まれていたことが26日、関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課はユダヤ人迫害に関する書籍を狙った犯行の疑いが強まったとみて犯人像の絞り込みを急いでいる。 これまでに被害が確認されたのは、都内8自治体の38図書館の308冊。「アンネの日記」「アンネ・フランクの生涯」「少女アンネ その足跡」などアンネ・フランクにまつわるものが目立つが、「私はホロコーストを見た」「アウシュヴィッツの手紙」など一般的なユダヤ人迫害に関する書籍もあった。 題名にアンネやアンネ・フランクが入らなくても、館内の蔵書検索システムで「アンネ・フランク」のキーワードで検索することで出てくるものが多い。ただ、一部のユダヤ人迫害に関する書籍は「アンネ・フランク」では検出されず、「ホロコースト」や「アウシュビッツ」などで該当するものもあった。 引用ここまで 引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000107-san-soci まず、本を破るとかいったいどういう神経しているんだろうか? そこからまずおかしいといいたい。 んで、個人的にユダヤ人については別になんとも思ってませんけど ユダヤ教の概念がおかしいとかそういうのは思ってたりするところはあっても ユダヤ人自体、会ったことないからなんともいえないけど 個人的感情はない。 ユダヤ人の中では東条英機は英雄なところもあるだろうし ユダヤ人自体、日本を嫌ってないと思う。 この問題の一件でどう思っているか知らないけど。 とりあえず、アンネの日記で盛り上がりすぎるから アンネの日記、読んでみようかという人が増えそうな気がする。
なんか違う?
以下引用
30歳まで入社延期も ユニ・チャームが女性社員確保で新制度 産経新聞 2月27日(木)18時11分配信 ユニ・チャームは27日、妊娠や出産予定がある新卒の女性社員の入社時期について、最長30歳まで延期できる制度を導入すると発表した。来年4月入社の新卒採用から適用する。育児を20歳代に済ませ30歳代でキャリアアップに専念したい女性社員や、妊娠や出産予定があるため志望を断念したり不安を感じている就職活動中の女性に対応する。 同制度「Fresh-Mom Recruitment」の対象者は、同社の新卒採用の入社試験に合格し、入社前に妊娠や出産の予定がある女性。新卒3年以内の人が自己申告をすれば、入社資格(内定)を30歳になる(29歳の12月末)まで保有することができる。3月から始まる企業説明会や同社ホームページなどで同制度を告知していく。担当者は「本人の入社のタイミングを決められ、色々な人生設計を組み立てられるメリットがある」とアピールしている。 同社によると、15年度入社の新卒採用予定は約60人で、例年約3分の1が女性という。 引用ここまで 引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000556-san-bus_all いろいろと違うような気がします。 それなら最初から子供が中高生なので働きたい女性を社員として雇えばいいのでは? 薬剤師以外、中途が厳しいのでこういう空気も何とかしてもらわないと 困ります。 | Web拍手
置いてみました。 こちらからでも感想&ツッコミ、 その他もろもろどーぞ! (デフォルトのコメントとかからでも 普通に受け付けているぜ!!) リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
LYUKO
性別:
非公開
自己紹介:
MAIL:lyuko10libra@gmail.com
P R
アクセスランキング
|