忍者ブログ
だらだらつれづれと。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かかりつけ
かかりつけ薬剤師っていう制度ができました。

一番最初に



訳わからん域に老人に契約書に
サインさせる悪い人が出てくるかもしれないので
まず、そこらへんについて注意を払ってください!!!
(薬剤師会の偉い人も同じよーなことを言ってた)



まず、わたしはなれないし、なっても仕方がないような気がするので
ネットの薬の相談窓口でよろしくお願いします。
(制度的な問題で無理ゲw)

かかりつけってあの患者さんに選んでもらうのが一番いいのであって
気がついたら、その患者さんの担当になっているのが正解であって
契約書で云々かんぬんはなんか違うよーな気がします

拍手[0回]

PR
ネットの専門家はいかが?
いや、前々からのただの思い付きです。

お薬相談なんでも受け付けます。
原則無料。お金は要りません。
拍手かコメント、くれたら喜んで引き受けます。
個人情報は守ります。
ただし、あなたの求めている回答はするとは限りませんので
その辺は悪しからず。
一応保険関係もお答えできる範囲で答えます。
連絡先:lyuko10libra@gmail.com



そこ!!!単に拍手とかコメントかほしいから
そういうことをやっているとか言わない!!

拍手[0回]

外見より中身でしょ!
いつも思います、これ。

ブログとかそういうのをしたいから、
きれいなデザインにしてくれとかかっこいいデザインにしてくれとか
そういう頼まれごとされるとき、いつも思います。

中身がないのでそういうデザインにこだわるなよ!!
中身をたくさん作ってからこだわれよ!!



って思いながらいつも作業しています。


いくら表紙がきれいなでデザインにこだわりがある本でも、
すごくうすぺらく中身がないものより、
デザインとかまったく拘ってない中身(読むべきページ)がたくさんある本の方が
わたしは好きだ!!!!


そういう話でしたw

拍手[0回]

Web拍手


置いてみました。
こちらからでも感想&ツッコミ、
その他もろもろどーぞ!
(デフォルトのコメントとかからでも
普通に受け付けているぜ!!)
プロフィール

HN:
LYUKO
性別:
非公開
自己紹介:
MAIL:lyuko10libra@gmail.com
バーコード

P R

アクセスランキング