忍者ブログ
だらだらつれづれと。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発想の変遷
以前、待機児童問題の兼ね合いで保育園を作るときに
近隣住民の理解が必要なのはまぁいいとして
夜勤の人がその保育園が出来るところの近くに住んでいて
それが原因で眠れなくなるとかいう話になるなら


お夜勤さんのための施設用意すればいいじゃん!
(国と企業が)


という話をしたのが記憶に新しいと思います、今日この頃。


先日、昔同じ職場だった人と話してまして
その職場っていうのが結構不便なところにあって
回りが田んぼと畑がたくさんあるんですよ。
その人はわたしと職種が違うから夜勤があったんですけど
あまり眠れなかったらしいんですよ。

ここでわたしが言ったのは

そろそろ建て替えするんだから(結構マジな話です)
周りの田んぼや畑を買い取って
スタッフが寝るための施設に作ればいいじゃん!
歩いて5分のところで寝れば安心して眠れるしw


とか言ったら、凄く変わった発想だといわれました。
前、ここで書いたことを巻き返しただけなんですけど
もしかしたら、その発想が凄く新鮮だったかもしれません。

拍手[0回]

PR
リアルとトレードプリーズw
少し前の話ですが
秘密の県民ショーで徳島ラーメンが紹介されて
それがテレビで流れたらしく
ツイッターでは


徳島ラーメンおいしいよ!!!



ってな感じのツイートで盛り上がってましたw
というか、そんなテンションのツイートが目に付きましたが正解か


んで、次の日、仕事場でその話になったら

徳島ラーメンありえない!!
ラーメンに生卵ってどーいうこと!?
油こくって、食べられたものじゃない!!




という、ディスが半端なかったです。


この瞬間だけ、リアルとネット、チェンジプリーーズ!!
って脳内で叫びたくなりました。


徳島ラーメンはドーデもいいが
ディスりっぷりが半端ないと
なんか徳島ラーメンが不憫になりました^^;

拍手[0回]

保険薬局の裏事情
最近ジェネリックって言うのが流行ってます。
だからどーしたって言うコメントは受け付けません。

凄く安くなったりするとたまに言われます。


こんなに安くなって申し訳ないわ~~~
そっち大丈夫なの?



事細かい仕組みについては良く知りませんが
保険でもらう薬にはそれぞれ厚生労働省から
定められた値段が付いているにはご存知でしょうか?
世間一般にはそれを薬価といいます。
んで、大体ですが仕入先から薬を入れる場合、たいていはその薬価で仕入れます。
(少しだけ安くなる場合もありますが詳しくはよくわからないので省略)

つまりぶっちゃけ言うとですね、
千円の薬を貰おうが、五百円の薬を貰おうが
わたし達の利益はそんなに変わりませんw

というかジェネリックを推進しなさ過ぎたら
厚生労働省からお前ら仕事してないって怒られてしまいますw
なんていやらしいwww

拍手[0回]

Web拍手


置いてみました。
こちらからでも感想&ツッコミ、
その他もろもろどーぞ!
(デフォルトのコメントとかからでも
普通に受け付けているぜ!!)
プロフィール

HN:
LYUKO
性別:
非公開
自己紹介:
MAIL:lyuko10libra@gmail.com
バーコード

P R

アクセスランキング