忍者ブログ
だらだらつれづれと。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぐだぐだ
いつも通りぐだぐだです

予定は未定です。
早く落ち着きたいですが
厳しいです。

拍手[0回]

PR
そーいえば
すっかり忘れていたこの話。

昔いた職場の人と先日、愚痴ってきました。
主にそこの職場の話。
ドラッグの話がメイン。

とりあえず、幾つか話してきました。
そして、そっちの状況も若干入手。

なんか、船頭多くて船山のぼねれぇが現状らしいです。


それとロッカーの話をしたら

あなたもいろいろ抱えたまま出て行ったんだね

といわれちゃいましたよ。

言って喧嘩した所で体力の無駄だと分かってたから
その時は言わなかったな。

今でも気持ち的に厳しいと思ってます。
はっきり言いますが、そいつの顔はもう二度と見たくありません。

とりあえず、第一類医薬品取り扱っているなら
店舗管理者(店長)は薬剤師にして欲しい。

登録販売者だと、薬剤師がいないときに
第一類医薬品を販売したりするのもいるし。
本部の人で薬剤師の人が来ていて対応してもらう時に
金庫の鍵を使ったりするのはまだいいけど
人様の鍵を勝手に拝借する行為が横行しているが現実です。
薬務課に絞められてしまえばいいと思います。

というか、マジメにしている登録販売者がかわいそうで仕方がない・・・。

拍手[0回]

DQ9プレイ中
いま、DQ9やってます。
結構楽しいです。

DQ9をしていたらDQ10をしたくなるのは仕様なのでしょうか???

冗談はさておき
DQ9のいいところ

1、スキルポイントを溜め込み巻くる事が出来る。
  (転生)
2、アイテムの持ち数に制限がない(当たり前だけど)
3、アクション要素が非常に少ない

よくないところ
1、通信関係がウザイ

以上。

DQ10にも転生とかそういうを使って
スキルポイントを貯めれたら最高なんですが。
というか、全スキル習得したいというコレクター精神を
沈静化させる仕様を何とかして欲しい。

拍手[0回]

Web拍手


置いてみました。
こちらからでも感想&ツッコミ、
その他もろもろどーぞ!
(デフォルトのコメントとかからでも
普通に受け付けているぜ!!)
プロフィール

HN:
LYUKO
性別:
非公開
自己紹介:
MAIL:lyuko10libra@gmail.com
バーコード

P R

アクセスランキング