忍者ブログ
だらだらつれづれと。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もやっと
常々思うのですが、
認知症の薬はあくまで進行を止めるものであって、
それ自体を治すではないと分かっている人はいったい何人くらいいるんでしょうか?
昔は一種類しかなかったけど、今は漢方薬入れて4種類くらい薬あるけど
それでも厳しい。
早く気付いて、進行をさっさと止めないと大変な事になります。
薬にも限界はあるけどね。

認知症の患者が家族に居る人は大変だと思います。
(実感はしてないがお客さんでいるとなると頭が痛くなる)
薬局で全力で愚痴って帰る方もいるし
違う所で鬱憤を晴らす人もいると思います。

疲れたらどこかで投げていいんだよ!!
施設の人とかに任せていいんだよ!!
健康な人が病気になることは望んでないから
精神的に参っているなら、逃げたっていいんだよ!
殺人は犯罪だからしちゃ駄目だけど、
誰かに世話を任せることくらいはいいんだよ

認知症の患者さんの家族の方へ
無理だけはしないでください。
それが本心です。

拍手[0回]

PR
真面目に飲んでみよう!
まぁ、だいぶ時間がたったからいいかなと思って書くんですが

ある患者さんが薬たくさん飲んで
ヒートで渡していたんだけどね。
ある日突然もうわけわからんくなったので
一包化してきてといわれたので
やりました。

ここまで結構いい加減に飲んでいた薬を
突然真面目に飲みだすもんだから薬が効きすぎて、倒れました。

医者の指導で減薬しましたよ!
やり直しとかめっちゃ大変でしたよ!!

つまり、結構いらない薬が混じっていたと言うことだよね
真面目に飲んだら倒れたと言うってことは、
結構こんな患者さん、多いんじゃないだろうか。

拍手[0回]

手帳の必要性について力説してみた。
こんばんわー、覇聖龍虎です。
お薬手帳がないと薬代が安くなると言うことで
お薬手帳要りません!運動がはやっているらしいです。

震災でお薬手帳が役に立ちましたアッピルを
政府がやっていますが、いまいちっぽいです。

んじゃ、ここで現在業務数ヶ月の青二才調剤薬剤師が
説明してやろうじゃないか!

実際にあったような話を基に説明します。

Aさんが旅行先で風邪引きました。
旅行先にある病院にかかって、薬を貰いました。
Aさんはそのときこんな薬を貰いました。

1、ジスロマック (3日分)
2、ムコスタ  (3日分)
3、ムコソルバン(3日分)

Aさんはこれらのお薬を貰ったとき
たまたまお薬手帳を持っていたので、手帳にシールを貼ってもらいました。


さて、Aさんはお薬を飲みきりました。
もちろん旅行先から自分のおうちに帰ってきてます。
風邪の治りがいまいちなのでもう一回地元の病院行きました。
そして、お薬手帳を持って調剤薬局に行きました。
Aさんが地元の病院から貰った処方箋にはこんな書いてました。
1、ムコダイン(3日分)
2、ロキソニン(3日分)
3、ジスロマック(3日分)
4、ガスター(3日分)

同業者ならそこでちょっと待った!!!!
となるはずです。

まぁ、飲みきってからお医者さんにかかったから問題ないんじゃねーの?
と思ったでしょうけど
ここで補足。
ジスロマックは3日で一週間効いていお薬になります。

もう一回言います。
ジスロマックは3日飲んで、一週間効いているお薬です!!!!

ここで重複投与なんですけど、どうします?って電話します。
ここからはケースバイケースなので省略します。

お薬手帳なしでは発覚しなかった重複投与です。
後、別のパターンで、一週間分の薬が出て
3日後に別の病院で同じ薬貰いましたとか
そんなパターンもあります。

ほかにもいろいろきりがないからこのくらいで。

拍手[0回]

Web拍手


置いてみました。
こちらからでも感想&ツッコミ、
その他もろもろどーぞ!
(デフォルトのコメントとかからでも
普通に受け付けているぜ!!)
プロフィール

HN:
LYUKO
性別:
非公開
自己紹介:
MAIL:lyuko10libra@gmail.com
バーコード

P R

アクセスランキング